新型コロナウイルス対策について

土曜日のメインテナンスとホワイトニングの新規ご予約の患者さまへお願い

診療時間変更のお知らせ(2024年4月より)

2015年5月の記事一覧

DCVセミナー、メタルボンド作製の注意点

投稿日:2015年5月31日

カテゴリ:勉強会

今日は、楽しみにしていたセラミックの被せ物メタルボンド作製のときに注意するべきことを、歯科技工士の堀口を講師として実習付きのセミナーを開催&受講して来ました。 型取りしたあとの模型をそれぞれ持ち寄って、それを教材 […]

>続きを読む

小児矯正の資料集め

投稿日:2015年5月30日

カテゴリ:治療

今日は小児矯正の精密検査があり、矯正医の上田先生が色々と資料を集めていました。 口腔内写真にレントゲン写真、模型作り、精密な噛み合わせの記録。きちんと資料を集め、これからの矯正治療に向けて万全の態勢で望んでもらえると思い […]

>続きを読む

噛み合わせの調整に影響を及ぼす因子

投稿日:2015年5月29日

カテゴリ:治療

被せ物や詰め物の調整のときに「カチカチ噛んで、ギリギリして」って言われて調整したことはほとんどの方が体験したことがあると思います。 この調整、使う器具や、調整を行う姿勢によって微妙にズレることをご存知でしょうか? 歯医者 […]

>続きを読む

親知らずを抜くときに注意が必要なこと

投稿日:2015年5月28日

カテゴリ:治療

親知らずを抜くときに注意しなければいけないこと、まずは全体的なレントゲン写真で親知らずの向いている方向とどれくらい骨に埋まっているか、その深さもリスクを計る指標になります。 下の親知らずであれば、大きな神経との位置関係( […]

>続きを読む

ドクター、衛生士、技工士による勉強会

投稿日:2015年5月27日

カテゴリ:勉強会

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 私と技工士の堀口がメイン幹事として行うセミナーが今週末に迫ってきました。 今回の内容は、以前にも書きましたが、より実践的なものになっており、セラミックの被せ物を作る際に注意したい点 […]

>続きを読む

保険診療と自由診療の選択

投稿日:2015年5月26日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 私たちは治療の方法を説明するに際して、保険診療でできることとできないこと、自由診療でできることを患者さんに説明させて頂きます。これは、今、考えられる治療方法の選択肢を全て説明する義 […]

>続きを読む

歯ブラシはどのようなものを使えばいいのか

投稿日:2015年5月25日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 皆さんは、歯ブラシを選ぶとき、どのようなものを基準に選んでいるでしょうか? 毛の硬さ、ヘッド(ブラシ部分)の大きさ、毛の形(平なものや山切りカット)など、色々な種類のものがあります […]

>続きを読む

最近のお子さんに多い食生活

投稿日:2015年5月24日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 今日は、昔からの友人のお宅に招待されて、お昼からご飯をご馳走になってきました。 美味しい料理が色々出して頂いて、とても楽しい時間になりました。友人達も30代中盤を迎え、昔とは違う話 […]

>続きを読む

歯の形態の多様さと構造の緻密さ

投稿日:2015年5月23日

カテゴリ:未分類

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 歯の形態と構造について。 一般的には男性は大きくて角張っている歯、女性は小さくて丸みを帯びている歯、形態はもちろんおおまかには決まっていますが、個人差があって、不思議だなと思います […]

>続きを読む

歯科技工士さんと歯科医師の協力関係

投稿日:2015年5月22日

カテゴリ:治療

こんにちは、歯科医師の加藤陽一郎です。 私たち歯科医師は、自分たちだけでは、日々の診療を行うことはできません。介助をしてくれる歯科助手、患者さんの口腔内を一緒に診ていく歯科衛生士、患者さんと歯科医師の中間的な立場で助けて […]

>続きを読む

1 2 3 >