家でフィットネス
投稿日:2017年9月4日
カテゴリ:未分類
ジムを辞めたので、新しいジムを模索中なのはご存知かと思いますが(笑)、体型維持の為にはとりあえず何かやらなければいけない…ということで。 とりあえずチューブ。 余裕でしょ、ってことで「super hard」を迷わず選んだ […]
>続きを読む投稿日:2017年9月4日
カテゴリ:未分類
ジムを辞めたので、新しいジムを模索中なのはご存知かと思いますが(笑)、体型維持の為にはとりあえず何かやらなければいけない…ということで。 とりあえずチューブ。 余裕でしょ、ってことで「super hard」を迷わず選んだ […]
>続きを読む投稿日:2017年9月3日
カテゴリ:未分類
自分が色んなセミナーに行って勉強しているのも、全ては現在残っている歯を残すため。 これは、一見そうではないように思えるインプラントセミナーでもです。 つまりインプラントをすることで他の残存歯の負担を減らすことが目的です。 […]
>続きを読む投稿日:2017年9月2日
カテゴリ:治療
今日も歯根端切除オペ行いました。 歯根端切除術で大切なこと…まずは十分な視野。 これを確保する為には、歯肉に縦切開を入れると比較的楽なのですが、切開の痕が残ってしまうことがあるので(特に前歯部では目立ちやすい…)、最近で […]
>続きを読む投稿日:2017年8月31日
カテゴリ:未分類
本日をもって、二年半通っていたフィールサイクルを退会しました。 ホントに楽しくジム通いが出来ました。 今日は最終日ということで、大宮(朝)→柏(夕方)→大宮(夜)の強行軍。 お世話になったインストラクターにもお礼を言うこ […]
>続きを読む投稿日:2017年8月29日
カテゴリ:治療
歯牙移植の有用性については度々お話していますが、その移植処置のレベルを上げるのに絶対的に必要なもの…それはズバリ3Dプリンターですっ(笑) 歯牙移植で一番大事なこと…それは歯根膜です。 歯根膜の力があって初めて歯牙移植が […]
>続きを読む昨日、運営側として参加して来たDCVセミナー。 とても為になる内容かつ、興味を引かれるものでした。 来年からの私のクリニック経営の参考になるものも多々あり、楽しく聞けました。 ホワイトニングやボトックス(美容という先入観 […]
>続きを読む投稿日:2017年8月26日
カテゴリ:勉強会
明日は自分が幹事の一人をしているDCV(デンタルサークルヴァローレ)のセミナーです。 幹事側なので、会場での設置や受付などを行う関係上、朝がめちゃくちゃ早いという…。 朝はめっぽう弱いので、いつもより二時間も早く起きなけ […]
>続きを読む投稿日:2017年8月24日
カテゴリ:未分類
今日は、八月納涼歌舞伎の一部と二部を通して観劇してきました。 中村兄弟、市川中車、市川猿之助、市川染五郎などなど、有名どころが揃い踏みでした。 自分は地味に市川猿弥が好きなんですが、なんと言ってもベストは市川猿之助です。 […]
>続きを読む投稿日:2017年8月23日
カテゴリ:治療
根管治療は皆さんご存知の通り、根の治療のことですね。 また、”歯内療法”という名前でも呼ばれることがあります。 根管治療を行った歯に対しては、根管をそのまま空洞にしておくわけにいかないので、根充材といわれる材料を根管に充 […]
>続きを読む投稿日:2017年8月22日
カテゴリ:未分類
今月一杯で二年半通ったジムを退会します。 結構話題になっている暗闇バイクエクササイズのフィールサイクル! 前の職場の先輩先生に誘われてトライアルを受けたのですが、一発でドハマり(笑) それから二年半、熱もほとんど冷めるこ […]
>続きを読む